ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月22日

2−3−10

フローラステークスは
2−3−10
5470円かたい…
ベッラレイアがいい足でした
オークスかなり期待です

来週は天皇賞
アイポッパー軸か…
でもかたい馬券だ…


爆笑田中のような万馬券…取ってみたいなぁ(笑)



  


Posted by 喜茶真 at 22:20Comments(0)

2007年04月22日

ペヤングとパッチギ

ペヤングのCMに井筒監督出てた(笑)

パッチギのスポンサーらしい!


  


Posted by 喜茶真 at 14:59Comments(0)

2007年04月22日

やっぱり甲州街道でしたね

勅使川原郁恵さんの次の旅は甲州街道だったのですね(^^)

残念ながらうちはBSが見れない…
また地上波のダイジェストを楽しみにします(^o^)

甲州街道は今の甲州街道(国道20号)に近いところを通ります

日本橋から内藤新宿までは大都会の道…
街道の趣はありません…


多摩は、新選組ゆかりの地です

小仏は昔ながらの道を残しています
今は中央道のトンネルがあり渋滞地点ですね

猿橋は日本三奇橋
昭和にかけかえられてます

笹子峠は旧道を進みます
私の好きな峠の一つです

勝沼の葡萄は江戸時代から作られてるそうです

甲府(甲斐府中)は、武田氏の里

台ヶ原は私も好きな宿場です

日本橋から211km下諏訪で中山道と合流します




  


Posted by 喜茶真 at 14:27Comments(0)

2007年04月22日

先日のはなまるのレシピ1

先日の日記で反響があったため再度登場↓

カルボナーラの極意!
九段下のトルッキオの林シェフのレシピは…


2人前
パルメザンチーズ(粉)30g
とろけるチーズ 1枚
卵黄 2個
牛乳 50cc
ベーコン 2枚
黒胡椒

1.6ミリのスパゲッティ 150g
湯 2L
塩 こさじ4

今回は生クリームなしです!

まず材料を混ぜておきます
卵黄に少量の牛乳、黒胡椒、パルメザン粉チーズを入れ混ぜます

残りの牛乳も入れて混ぜ、とろけるチーズも手でちぎって入れ混ぜます

スパゲッティを茹でます
タイマーでちゃんと計って、1分早めに茹でます
この時にグラグラ煮たたせないことが重要らしい!

一口大に切ったベーコンを炒め、スパゲッティのゆで汁を少量加え塩気をつける
時間になったら、スパゲッティを鍋からあげて、よく水気を切り、さっきの合わせソースを入れたボールにいれ、慌てず混ぜる

さっきのベーコンを炒めたフライパンにスパゲッティを戻し、弱火で1分!

出来上がり!


これは簡単!



さらに春らしく…
春野菜(キャベツや絹さや)をスパゲッティを茹でてる時に茹で上がる10秒前に入れ、同様に…


うまそ!
  


Posted by 喜茶真 at 12:15Comments(0)