2006年05月26日
蛭の話1
ヒルに血を吸われたことありますか?
私は小さい時に川でザリガニ取りしてる時と
大人になってからは、西表島のジャングルを歩いてた時にやられました…
血を吸ってないヒルはシャクトリ虫のように小さいのですが、知らない間に、靴や靴下の中に入って、気づいた時は、大きく膨らんでいるのです
蚊やブヨ(ブユ)、アブのように、血を吸う時に凝血しない物質を入れ、吸う量も多いので、血はしばらく止まりません
ほんと厄介なんです
続く
私は小さい時に川でザリガニ取りしてる時と
大人になってからは、西表島のジャングルを歩いてた時にやられました…
血を吸ってないヒルはシャクトリ虫のように小さいのですが、知らない間に、靴や靴下の中に入って、気づいた時は、大きく膨らんでいるのです
蚊やブヨ(ブユ)、アブのように、血を吸う時に凝血しない物質を入れ、吸う量も多いので、血はしばらく止まりません
ほんと厄介なんです
続く
Posted by 喜茶真 at
20:13
│Comments(0)
2006年05月26日
九州南部梅雨入り…
一昨日は晴れた関東…
でも今日は曇り
まるで梅雨入りしたかのような天気ですが、もうすぐですね…雨の季節は
九州南部で平年より早く梅雨入りしました…
気象庁によると、梅雨時期の雨は多く、8月は晴れる日が多くそれほど猛暑にならないとか…
しかし、私の予想は
豪雨多く酷暑となる…
どちらが当たるかなぁ…
でも今日は曇り
まるで梅雨入りしたかのような天気ですが、もうすぐですね…雨の季節は
九州南部で平年より早く梅雨入りしました…
気象庁によると、梅雨時期の雨は多く、8月は晴れる日が多くそれほど猛暑にならないとか…
しかし、私の予想は
豪雨多く酷暑となる…
どちらが当たるかなぁ…
Posted by 喜茶真 at
12:04
│Comments(0)
2006年05月23日
今日のガイアは家具…
テレ東(TX)系ガイアの夜明け…
今日は家具です…
私は家具を見に行くのは大好き…買えないけど…
よく行くニトリ…
先日行きそびれたIKEA…
東京周辺にある大塚家具…
でも大型店には不満もあります…
あんまり差が見えない…あるんだろうけど見えない…
たまに郊外にある…手作りの店…高いけど…なんかいいんだなぁ…
今日は家具です…
私は家具を見に行くのは大好き…買えないけど…
よく行くニトリ…
先日行きそびれたIKEA…
東京周辺にある大塚家具…
でも大型店には不満もあります…
あんまり差が見えない…あるんだろうけど見えない…
たまに郊外にある…手作りの店…高いけど…なんかいいんだなぁ…
Posted by 喜茶真 at
22:28
│Comments(0)
2006年05月22日
茨城を運転して…運転荒いなぁ…
茨城を運転した感想ですが…
道路上にけっこう、猫や鳥の車にひかれたのを見ました…
しかも、ひどくひかれて、ちぎれたものも…
私はあちこち運転しますが、一日であんなに見たのは初めてでした…
みんな飛ばしすぎです…
オービスも無かったし、ネズミ取りも見なかったです
スピード取締が甘いのかな?
茨城は飲酒運転も多いって聞くし、茨城走る時は気を付けてください
道路上にけっこう、猫や鳥の車にひかれたのを見ました…
しかも、ひどくひかれて、ちぎれたものも…
私はあちこち運転しますが、一日であんなに見たのは初めてでした…
みんな飛ばしすぎです…
オービスも無かったし、ネズミ取りも見なかったです
スピード取締が甘いのかな?
茨城は飲酒運転も多いって聞くし、茨城走る時は気を付けてください
Posted by 喜茶真 at
22:13
│Comments(0)
2006年05月21日
久しぶりに小林克也さん(FM)
小林克也さんがDJをしてるFMは、NACK5やbayFM、ZIPFMなどですが、運転中に聴けるのは、NACKのファンキーフライデー(通称ファンフラ)。久しぶりにbayFMの入る場所にいて、日曜夕方の番組聴いてます。シルバービートルズの話してる…
Posted by 喜茶真 at
18:29
│Comments(0)
2006年05月20日
海へ
茨城の大洗に行きました!昨日の雨が一転…いい天気でちょっとむし暑いです
でも風が強いのでそれほどでもないけど…
サーファーがたくさんいました!
海水温はまだちょっと低め…波は2mくらいです
でも風が強いのでそれほどでもないけど…
サーファーがたくさんいました!
海水温はまだちょっと低め…波は2mくらいです
Posted by 喜茶真 at
15:11
│Comments(0)
2006年05月19日
イオン水戸内原
イオン水戸内原へ出かけました
いやぁ!_(^^;)ゞ
でかい…なんか巨大な船みたい…
駐車場は4000台とフロアガイドにありました…
広かったんで歩くのが面倒で、ジャスコだけ見て帰りました
モバイル版HPはhttp://aeon-mitouchihara.com
広すぎるのもなんだかなぁ…
いやぁ!_(^^;)ゞ
でかい…なんか巨大な船みたい…
駐車場は4000台とフロアガイドにありました…
広かったんで歩くのが面倒で、ジャスコだけ見て帰りました
モバイル版HPはhttp://aeon-mitouchihara.com
広すぎるのもなんだかなぁ…
Posted by 喜茶真 at
20:59
│Comments(0)
2006年05月18日
いい試合でした…
CL決勝…
あえて見てない人のために結果はかきませんが…
前半はボール回しが速く、そして波乱…
アンリやエトーはよく見えました
ロナウジーニョは調子はいまいちだったかなぁ…でもやはりうまい
一番の不満は…衛生回線が悪く映像がたまに途切れること…しかもいいとこで…
あえて見てない人のために結果はかきませんが…
前半はボール回しが速く、そして波乱…
アンリやエトーはよく見えました
ロナウジーニョは調子はいまいちだったかなぁ…でもやはりうまい
一番の不満は…衛生回線が悪く映像がたまに途切れること…しかもいいとこで…
Posted by 喜茶真 at
09:52
│Comments(0)
2006年05月17日
注目のCL決勝
今夜注目のCL決勝がパリであります…
深夜なので、タイマーでセッティング
生放送でみたいけどねぇ…
要録画の試合です
もちろんアンリやロナウジーニョも出ますよ
深夜なので、タイマーでセッティング
生放送でみたいけどねぇ…
要録画の試合です
もちろんアンリやロナウジーニョも出ますよ
Posted by 喜茶真 at
21:31
│Comments(0)
2006年05月15日
代表→予想通りでしたね
WCは本格的に見はじめたのは、アメリカ大会からでしたが、今回は結構盛り上がってますね!
久保が外れて巻が入ったのは、自然だと思います
でも松井が外れたのは以外でした…
今回の注目は中澤、加地、俊輔、大黒です
あとはアレックスが熱くならなければ(笑)
自分の予想は、予選敗退です(1勝1敗1分で得失点差で涙…ごめんなさい)…でも予想を外して是非とも決勝リーグへ進んでください
久保が外れて巻が入ったのは、自然だと思います
でも松井が外れたのは以外でした…
今回の注目は中澤、加地、俊輔、大黒です
あとはアレックスが熱くならなければ(笑)
自分の予想は、予選敗退です(1勝1敗1分で得失点差で涙…ごめんなさい)…でも予想を外して是非とも決勝リーグへ進んでください
Posted by 喜茶真 at
21:10
│Comments(0)
2006年05月14日
遅い梅雨入り…
沖縄が梅雨入りしました…平年より12日遅い梅雨入りです
沖縄が梅雨明けるとき、普通本州が梅雨入りするのですが、6月に沖縄に行った時の、あの暑さをちょっと思い出しました…
沖縄が梅雨明けるとき、普通本州が梅雨入りするのですが、6月に沖縄に行った時の、あの暑さをちょっと思い出しました…
Posted by 喜茶真 at
14:59
│Comments(0)
2006年05月14日
2006年05月14日
Optio43WR
前に買いそこねてて、ずっと欲しかった、Optio43WRを、とあるオークションでゲットしました
何故こだわったか…
(1)乾電池式である
(2)防水である
(3)低い画素数である
(4)液晶モニタが小さい
(5)SDカードを使用する
以上の理由です
○乾電池は、国内でも海外でも簡単に手に入るし、何日も入る山でも使えるから…
○リチウムは減りが早いし買い換えも高い…
○最近の機種では防水が増えてきたが、乾電池式はない…
○大きい写真にのばさない自分には400万画素以下で十分…
○液晶モニタが小さいと見づらいが、電池のもちがよくなる…
○今所有しているのがSDカードを使っているから、交互に使える
不満…
▽グリップがない…
▽ACアダプタが別売り…
など
誰かご使用の方いませんか?
何故こだわったか…
(1)乾電池式である
(2)防水である
(3)低い画素数である
(4)液晶モニタが小さい
(5)SDカードを使用する
以上の理由です
○乾電池は、国内でも海外でも簡単に手に入るし、何日も入る山でも使えるから…
○リチウムは減りが早いし買い換えも高い…
○最近の機種では防水が増えてきたが、乾電池式はない…
○大きい写真にのばさない自分には400万画素以下で十分…
○液晶モニタが小さいと見づらいが、電池のもちがよくなる…
○今所有しているのがSDカードを使っているから、交互に使える
不満…
▽グリップがない…
▽ACアダプタが別売り…
など
誰かご使用の方いませんか?
Posted by 喜茶真 at
10:31
│Comments(0)
2006年05月14日
2006年05月13日
2006年05月12日
2006年05月10日
2006年05月09日
アイスクリームの日
今日はアイスクリームの日です…
日光まで出かけたらなんとピーカン!快晴です
男体山も日光白根山も綺麗に見え、アイスクリームを食べたくなる暑さ…でもお腹の調子が悪く…アイスクリームはとても食べれない…
写真は後でアップします
HPはこちら
日光まで出かけたらなんとピーカン!快晴です
男体山も日光白根山も綺麗に見え、アイスクリームを食べたくなる暑さ…でもお腹の調子が悪く…アイスクリームはとても食べれない…
写真は後でアップします
HPはこちら
Posted by 喜茶真 at
15:54
│Comments(0)
2006年05月08日
HP
たまにはHP紹介…
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=100meizan
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=michieki01
です
よかったらどうぞ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=100meizan
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=michieki01
です
よかったらどうぞ
Posted by 喜茶真 at
13:31
│Comments(0)
2006年05月08日
ゴーヤの日
今日はゴーヤの日です
晴れて蒸してます…
ゴーヤはビタミンCが多く夏食べます…今年は育てようかなぁ…
でも沖縄行った時に買ってキャンプ場で調理したゴーヤと、スーパーのゴーヤは、なんか味が違うんだなぁ…(-o-;)
蛙もゲコゲコ…
田舎独特の音です…
(^_^)
晴れて蒸してます…
ゴーヤはビタミンCが多く夏食べます…今年は育てようかなぁ…
でも沖縄行った時に買ってキャンプ場で調理したゴーヤと、スーパーのゴーヤは、なんか味が違うんだなぁ…(-o-;)
蛙もゲコゲコ…
田舎独特の音です…
(^_^)
Posted by 喜茶真 at
13:28
│Comments(0)