2006年06月20日
沖縄奄美梅雨明け
沖縄・奄美が梅雨明けしました
沖縄の土砂崩れの現場では晴れて一時帰宅を許された家もあったようです
東日本の今年の梅雨は空梅雨なのかなぁ…
なお、北陸・東北北部は15日に梅雨入りしてました…m(_ _)m
沖縄の土砂崩れの現場では晴れて一時帰宅を許された家もあったようです
東日本の今年の梅雨は空梅雨なのかなぁ…
なお、北陸・東北北部は15日に梅雨入りしてました…m(_ _)m
Posted by 喜茶真 at
12:22
│Comments(0)
2006年06月19日
2006年06月19日
2006年06月19日
水芭蕉1
夕方は少し天気がよかったので写真撮ってみました
白いガクのない水芭蕉
もうすぐ水芭蕉の時期はおしまいです
Posted by 喜茶真 at
22:20
│Comments(0)
2006年06月19日
もう無理ですね
昨日は試合を見ることができませんでした…
というのは尾瀬にいたからです
AMラジオも忘れてしまい…
FMは入らないし…
携帯は圏外…
でダイジェストを今夜見ましたが…
オーストラリア、なかなかいいチームですね
多分クロアチアを破って2位通過でしょう…
日本もクロアチアも決定力不足ですね
DFがいっくら予測通りと言っても、点が入らねば勝てません
中田ががくっと芝に横たわったシーンが印象的でした
また4年後、期待します
やはり初戦は大事ですね
韓国なんか、日本より前評判悪かったのに、もう勝ち点4
心の差、勝ちたいという気力の差だと思います
日本代表へ
もっともっと体も心も強くなって下さい
そして、FWの方へ
もっと自分をアピールして、自らシュートしてください
生意気なことを書いてしまいました…すみません
というのは尾瀬にいたからです
AMラジオも忘れてしまい…
FMは入らないし…
携帯は圏外…
でダイジェストを今夜見ましたが…
オーストラリア、なかなかいいチームですね
多分クロアチアを破って2位通過でしょう…
日本もクロアチアも決定力不足ですね
DFがいっくら予測通りと言っても、点が入らねば勝てません
中田ががくっと芝に横たわったシーンが印象的でした
また4年後、期待します
やはり初戦は大事ですね
韓国なんか、日本より前評判悪かったのに、もう勝ち点4
心の差、勝ちたいという気力の差だと思います
日本代表へ
もっともっと体も心も強くなって下さい
そして、FWの方へ
もっと自分をアピールして、自らシュートしてください
生意気なことを書いてしまいました…すみません
Posted by 喜茶真 at
22:16
│Comments(0)
2006年06月17日
強いARG…
ARG強い!
メッシがやっと出てきて…ゴール…
決勝Tでいい影響あるかも…
対NED戦…仮にともに主力温存とすると引き分けの可能性が…
得失点を考えると1位通過だろうか…?
D組1位がPOLとすれば1位通過が有利…
次のNED対ARGは主力いなくても面白いかも…
メッシがやっと出てきて…ゴール…
決勝Tでいい影響あるかも…
対NED戦…仮にともに主力温存とすると引き分けの可能性が…
得失点を考えると1位通過だろうか…?
D組1位がPOLとすれば1位通過が有利…
次のNED対ARGは主力いなくても面白いかも…
Posted by 喜茶真 at
00:00
│Comments(0)
2006年06月16日
あの人がセリエAへ?
中澤や宮本がもしイタリアへ渡ったら、面白いですね
彼等に興味のあるチームもあるようですし…
日本の課題はDFですね
体力も精神的にも負けないDFが欲しいなぁ…
次期監督は欧州から、組織プレーを重視する人がいいのでは?
オランダ人監督も多いみたいだし…
彼等に興味のあるチームもあるようですし…
日本の課題はDFですね
体力も精神的にも負けないDFが欲しいなぁ…
次期監督は欧州から、組織プレーを重視する人がいいのでは?
オランダ人監督も多いみたいだし…
Posted by 喜茶真 at
22:19
│Comments(0)
2006年06月15日
アフリカでの秘策…?
スペインもドイツも移民または移民系の選手が活躍!
ということは…
日本の秘策は…
移民選手または帰化した選手を集める…
アレックスだってブラジルから帰化した選手だしね
暴論でしょうか?
ということは…
日本の秘策は…
移民選手または帰化した選手を集める…
アレックスだってブラジルから帰化した選手だしね
暴論でしょうか?
Posted by 喜茶真 at
18:48
│Comments(0)
2006年06月15日
今更…
今更誤審を認めても…
試合結果は変わらない…
次試合は4バック…
カウンターをいかせばまだ勝ち点は望めます
ただ…クロアチアは簡単な相手ではありません…
なんとか勝機掴んで欲しいです…
スペイン強かったなぁ…このままだと準準決勝でスペイン対ブラジルになるかも…
試合結果は変わらない…
次試合は4バック…
カウンターをいかせばまだ勝ち点は望めます
ただ…クロアチアは簡単な相手ではありません…
なんとか勝機掴んで欲しいです…
スペイン強かったなぁ…このままだと準準決勝でスペイン対ブラジルになるかも…
Posted by 喜茶真 at
11:35
│Comments(0)
2006年06月13日
韓国は逆転…
日本は逆転され…
韓国は逆転…
この辺が気持ちの違いでは?
韓国は前大会より技術的には落ちてますし、ランクも日本より低いです
でもランクはあてになりません
今、日本と韓国の試合があれば、日本は負けるでしょう
韓国は前半はよくありませんでしたが、得点後は、トーゴの疲れもありますが、自信をもったかのように息を吹き替えしました
ぜひ日本も、次戦、逆転する気持ちで試合してくれれば、まだ勝機はあります
韓国は逆転…
この辺が気持ちの違いでは?
韓国は前大会より技術的には落ちてますし、ランクも日本より低いです
でもランクはあてになりません
今、日本と韓国の試合があれば、日本は負けるでしょう
韓国は前半はよくありませんでしたが、得点後は、トーゴの疲れもありますが、自信をもったかのように息を吹き替えしました
ぜひ日本も、次戦、逆転する気持ちで試合してくれれば、まだ勝機はあります
Posted by 喜茶真 at
23:45
│Comments(0)
2006年06月13日
冷静に見ると…
冷静にまた見ると…
やはり日本選手はチグハグでした
ヒディング監督の采配というよりも…
オーストラリアは勝ちたい気力が勝ってました
特にFWに言えると思います
これでは誰が監督でも対戦がどの国でも、日本は負けます
日本のDFも終盤は中途半端でした
MFも後半はあきらかにスタミナが落ちてました
フレッシュな選手を投入できなかったのも一つの原因だと思います
オーストラリアも技術的にはうまくはなく、このチームに敗れるのですから、これが日本の実力でしょう
FIFAランクはあてになりません
日本は実質は25位前後でしょう
やはり日本選手はチグハグでした
ヒディング監督の采配というよりも…
オーストラリアは勝ちたい気力が勝ってました
特にFWに言えると思います
これでは誰が監督でも対戦がどの国でも、日本は負けます
日本のDFも終盤は中途半端でした
MFも後半はあきらかにスタミナが落ちてました
フレッシュな選手を投入できなかったのも一つの原因だと思います
オーストラリアも技術的にはうまくはなく、このチームに敗れるのですから、これが日本の実力でしょう
FIFAランクはあてになりません
日本は実質は25位前後でしょう
Posted by 喜茶真 at
11:47
│Comments(0)
2006年06月13日
シュート打てないなぁ…
シュート打たなきゃ得点できません
前半DFが引き気味で防戦でした
後半ははじめはいい攻めでした
が得点できず…
後半の後半…疲れの見えてきたDFが追いきれず…
まぁ崖っぷちですが…
もう負けられないので…残りを全力で行くしかありません!
私のWC開幕までの予想は1勝1敗1分けで得失点差で敗退でしたが…
なんか当たってしまいそう…
前半DFが引き気味で防戦でした
後半ははじめはいい攻めでした
が得点できず…
後半の後半…疲れの見えてきたDFが追いきれず…
まぁ崖っぷちですが…
もう負けられないので…残りを全力で行くしかありません!
私のWC開幕までの予想は1勝1敗1分けで得失点差で敗退でしたが…
なんか当たってしまいそう…
Posted by 喜茶真 at
00:10
│Comments(0)
2006年06月12日
崖…
崖に近づきました…
予選抜けるにはもう負けられません
2勝1敗なら確実…
1勝1敗1分けなら得失点差でわずかに…
1勝2敗なら無理でしょう2敗1分け
3敗なら確実…
なんか前半からちぐはぐでした
シュートも少ない…
高原は何故打たない…
予選抜けるにはもう負けられません
2勝1敗なら確実…
1勝1敗1分けなら得失点差でわずかに…
1勝2敗なら無理でしょう2敗1分け
3敗なら確実…
なんか前半からちぐはぐでした
シュートも少ない…
高原は何故打たない…
Posted by 喜茶真 at
23:59
│Comments(0)
2006年06月12日
F1…イギリスGP
以前1986年のWCがあった時、あるF1の雑誌で…
F1ピットクルーがモニターを勝手にワールドカップの番組に変えて、見ていた
という内容でした
わかる気がします!(笑)
でもF1も面白いですね
アランソは今シーズン絶好調ですからね…
F1ピットクルーがモニターを勝手にワールドカップの番組に変えて、見ていた
という内容でした
わかる気がします!(笑)
でもF1も面白いですね
アランソは今シーズン絶好調ですからね…
Posted by 喜茶真 at
01:23
│Comments(0)
2006年06月12日
ネタバレですが…オランダ対セルビアモンテネグロ
まだ見てない人は読まないでね
いい試合でした
オランダは組織プレーがしっかりしてて、攻めもよかった
ただ後半はいまいちでしたが…
セルビアモンテネグロは、パスの精度がいまいちで、うまくいけば得点できたかも…
決勝はそれぞれが1位通過したとすると
オランダ対ブラジルもあり得ますね!
いい試合でした
オランダは組織プレーがしっかりしてて、攻めもよかった
ただ後半はいまいちでしたが…
セルビアモンテネグロは、パスの精度がいまいちで、うまくいけば得点できたかも…
決勝はそれぞれが1位通過したとすると
オランダ対ブラジルもあり得ますね!
Posted by 喜茶真 at
00:48
│Comments(0)
2006年06月11日
2006年06月10日
WC…始まりましたね
WCは1990年から見てますが、今回はスター選手が何人もいるから本当に楽しみ!
ドイツは勝ちましたが、それ程強くありませんでしたね
ポーランドは内容は悪くないのに勝てませんでした
WCでランキングは関係ありません
気迫と運が左右するような気がします
そうそう…
今大会の為に、地デジ対応のDVDレコーダー買いました(笑)
地デジデビューです
ドイツは勝ちましたが、それ程強くありませんでしたね
ポーランドは内容は悪くないのに勝てませんでした
WCでランキングは関係ありません
気迫と運が左右するような気がします
そうそう…
今大会の為に、地デジ対応のDVDレコーダー買いました(笑)
地デジデビューです
Posted by 喜茶真 at
21:34
│Comments(0)
2006年06月09日
2006年06月08日
関西、東海も
関西、東海も梅雨入り…
これから1ヶ月半雨の季節ですね…
でも意外に晴れ間もありますよ
まぁ晴れたら蒸すのですが…
これから1ヶ月半雨の季節ですね…
でも意外に晴れ間もありますよ
まぁ晴れたら蒸すのですが…
Posted by 喜茶真 at
22:42
│Comments(0)
2006年06月08日
西日本梅雨入り
九州北部、四国、中国地方で梅雨入りしました
平年より数日遅いようです
関東は今日もどんよりした天気…
おかげで涼しいのですが、蚊が増えました…
平年より数日遅いようです
関東は今日もどんよりした天気…
おかげで涼しいのですが、蚊が増えました…
Posted by 喜茶真 at
14:29
│Comments(0)