ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月25日

上毛かるた【あ】

あ…浅間のいたずら鬼の押し出し

浅間山北側に鬼の押し出しという、溶岩が見られます
江戸時代の天明3年の大噴火によるもので
江戸にもかなりの降灰を記録しました
そして噴煙は光を遮り作物が取れず、天明の大飢饉を招きました
一説には世界的な不作となりフランス革命の一因となったとか…

話を戻します
浅間の噴火による火砕流は、麓の鎌原地区を襲い、570のうち、鎌原観音堂に逃げることができた93人だけが助かった
発掘により、観音堂に登る階段で老婆を背負った女性の白骨が発見されました
あともう少しのところでした
嬬恋村鎌原は日本のポンペイと呼ばれています

次第に火砕流は土石流となり、吾妻川を塞き止め、やがて決壊
多くの人畜を飲み込んだ洪水を引き起こした

その水は利根川をくだり、遺体は伊勢崎の八斗島あたりまで流された

この話をきき、うちから見える今は真っ白で、あんな綺麗な浅間山がすごいことするもんだと思いました

浅間山は前掛山まで登山道があります(規制していて行けない時があります)
その山まで行くと噴煙がかなり間近に見えます
現在浅間山はレベル1となっています

私の好きな浅間の姿は、碓氷バイパスを峠から軽井沢へ少し下った場所です





最新記事画像
今週のベストヒットUSA
ベストヒットUSA ジョンレノン特集
今週のベストヒットUSA The Verbsインタビュー
ベストヒットUSA…Kings Of Leon新曲
ソラをライブ
片貝から、こんにちは
最新記事
 ヤマビル (2013-06-17 20:36)
 地震… (2012-01-28 07:53)
 奇跡の一本松、生育絶望 (2011-12-14 08:47)
 赤い満月 (2011-12-10 23:33)
 先週のベストヒットUSA (2011-09-01 21:18)
 今週のベストヒットUSA (2011-08-19 06:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上毛かるた【あ】
    コメント(0)