2007年05月31日
甘ぁ〜〜〜〜〜い(・_・)
小豆フラペ食べました…
\(^-^)/
甘い…(^_^;)
コミュにあったように…
カロリーが心配
( ´・ω・)
でも美味しかった(^O^)
次はバナナだ!(^o^)/
\(^-^)/
甘い…(^_^;)
コミュにあったように…
カロリーが心配
( ´・ω・)
でも美味しかった(^O^)
次はバナナだ!(^o^)/
Posted by 喜茶真 at
20:54
│Comments(0)
2007年05月31日
麦刈り始まる…
早い畑では、麦刈りが始まってました(^o^)
今は一面茶色の田舎景色
そして来月には、水が張られ、まもなく緑一色になります!
もうすぐ梅雨ですねぇ
この時間、NHKFMのローカルを聴くことが多い(地元ネタチェックに…)
ザスパのFM中継は、ホームがFMぐんまは知ってたが…
アウェイがNHKFMとは知らなかった…
その夕方ローカル番組で、クラプトンのChangeTheWorldのライブ版がかかりました
運転しながら思わず歌いましたよ(^O^)
ちょっと前まで、激しい雨でしたが、あっという間に去っていきました
そんなさっぱりした気象や北風の激しい気候が、ある県民性の本では…
「おっぱぐ」のような
↑あってっかなぁ…
「っ」の多い方言を作ったとありました
また江戸弁のルーツという説もあるとありました
このあらっぺぇことば
わかってんだけんど、つかっちまうんだいね
→この荒い言葉を、わかってるけど、使ってしまうね
今は一面茶色の田舎景色
そして来月には、水が張られ、まもなく緑一色になります!
もうすぐ梅雨ですねぇ
この時間、NHKFMのローカルを聴くことが多い(地元ネタチェックに…)
ザスパのFM中継は、ホームがFMぐんまは知ってたが…
アウェイがNHKFMとは知らなかった…
その夕方ローカル番組で、クラプトンのChangeTheWorldのライブ版がかかりました
運転しながら思わず歌いましたよ(^O^)
ちょっと前まで、激しい雨でしたが、あっという間に去っていきました
そんなさっぱりした気象や北風の激しい気候が、ある県民性の本では…
「おっぱぐ」のような
↑あってっかなぁ…
「っ」の多い方言を作ったとありました
また江戸弁のルーツという説もあるとありました
このあらっぺぇことば
わかってんだけんど、つかっちまうんだいね
→この荒い言葉を、わかってるけど、使ってしまうね
Posted by 喜茶真 at
20:13
│Comments(0)