2008年10月27日
10月28日は…群馬県民の日!
あす10月28日は
群馬県民の日です
無料イベントいっぱい
学校も休み(笑)
この日は
あかぎ国体を記念して制定されました
古くは
群馬県名称がはじまったのが旧暦10月28日です
(熊谷県時代や高崎県時代もありました。高崎と前橋の県庁設置の駆け引き以来両市はあまり仲がよくありません…同じような例では長野と松本があります)
県立の多くの
博物館や美術館
自然史博物館
昆虫館
など
県内一部観光施設
フラワーパーク
クローネンベルク
ロックハート城
など
が入場料金が無料
サファリパークはたった入場料金が500円(県民を証明するものが必要)
など
一部民間施設は割引
県外でも
ディズニーリゾート入場料金が1000円引き(前後して栃木県と一緒にサービス)
鴨川シーワールドやサンシャイン水族館
富士急ハイランド
東京サマーランド
ジョイポリス
などが割引
(証明できるもの必要)
一部ボーリング施設で
2ゲーム無料
109やユナイテッドシネマズ、MOVIX、イオンシネマなどが
1000円で見れる
温泉
榛名湖ゆうすげや
月夜野三峰の湯などが無料
草津の公共入浴施設などが半額
(要証明)
また一部温泉では翌日から使える優待券を配布(要証明)
JR東日本高崎支社
群馬県民の日記念県内路線フリーパスポート発行(1100円)
一部私鉄でもあり
などなど
書ききれません…
詳しくは群馬県のPC版HPへ
http://www.pref.gunma.jp/
群馬県民の日です
無料イベントいっぱい
学校も休み(笑)
この日は
あかぎ国体を記念して制定されました
古くは
群馬県名称がはじまったのが旧暦10月28日です
(熊谷県時代や高崎県時代もありました。高崎と前橋の県庁設置の駆け引き以来両市はあまり仲がよくありません…同じような例では長野と松本があります)
県立の多くの
博物館や美術館
自然史博物館
昆虫館
など
県内一部観光施設
フラワーパーク
クローネンベルク
ロックハート城
など
が入場料金が無料
サファリパークはたった入場料金が500円(県民を証明するものが必要)
など
一部民間施設は割引
県外でも
ディズニーリゾート入場料金が1000円引き(前後して栃木県と一緒にサービス)
鴨川シーワールドやサンシャイン水族館
富士急ハイランド
東京サマーランド
ジョイポリス
などが割引
(証明できるもの必要)
一部ボーリング施設で
2ゲーム無料
109やユナイテッドシネマズ、MOVIX、イオンシネマなどが
1000円で見れる
温泉
榛名湖ゆうすげや
月夜野三峰の湯などが無料
草津の公共入浴施設などが半額
(要証明)
また一部温泉では翌日から使える優待券を配布(要証明)
JR東日本高崎支社
群馬県民の日記念県内路線フリーパスポート発行(1100円)
一部私鉄でもあり
などなど
書ききれません…
詳しくは群馬県のPC版HPへ
http://www.pref.gunma.jp/
Posted by 喜茶真 at 05:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。