2007年09月06日
鏑川の水量が
高崎市内の鏑川の水量がかなり増えています
雨風が強くなりました
風は10m/s前後だから、冬の空っ風よりはまだ弱い
気温は26℃
気圧は992hPa
時間降水量5mmくらい
雨戸のある家は雨戸をしめましょう
ベランダの植木鉢は必ず部屋に
倒木や風で切れた電線には触らないように
突然の停電でも慌てないで
寝室には懐中電灯とラジオと水を
台風がのんびり進んでるので、必ずどこかで被害があるて考えられます
お気をつけて
また、風はトラックを軽く横転させるくらいの暴風または竜巻が考えられます
仕事でない限り、車の運転はやめましょう!
外飼いのにゃんこは家に入れましょう
明日は午後には雨も上がるようです
雨風が強くなりました
風は10m/s前後だから、冬の空っ風よりはまだ弱い
気温は26℃
気圧は992hPa
時間降水量5mmくらい
雨戸のある家は雨戸をしめましょう
ベランダの植木鉢は必ず部屋に
倒木や風で切れた電線には触らないように
突然の停電でも慌てないで
寝室には懐中電灯とラジオと水を
台風がのんびり進んでるので、必ずどこかで被害があるて考えられます
お気をつけて
また、風はトラックを軽く横転させるくらいの暴風または竜巻が考えられます
仕事でない限り、車の運転はやめましょう!
外飼いのにゃんこは家に入れましょう
明日は午後には雨も上がるようです
Posted by 喜茶真 at 20:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。