2007年06月17日
長尾景虎登場!
大河にちょっとだけでしたが…
Gacktが演じています
大学の時のレポートで、真田、甲府(甲斐府中)、佐久、諏訪、小県、戸石城(砥石城)、川中島、春日山に何度か取材に行きました
私は真田3代が好きなんです
武田や上杉よりもね
実は真田は上州と深い関係があります
知行地真田を奪われた時も、上州の箕輪城主長野業正を頼っています
江戸時代には、真田信之が沼田城主となっています
幸村(信繁)も好きですが、この信之も好きです
長尾景虎(上杉謙信)もちょくちょく厩橋城(のちの前橋城)に来ています
謙信は生涯独身で子がいなかった(養子はいた)ため、女性説もあります
Gacktが演じています
大学の時のレポートで、真田、甲府(甲斐府中)、佐久、諏訪、小県、戸石城(砥石城)、川中島、春日山に何度か取材に行きました
私は真田3代が好きなんです
武田や上杉よりもね
実は真田は上州と深い関係があります
知行地真田を奪われた時も、上州の箕輪城主長野業正を頼っています
江戸時代には、真田信之が沼田城主となっています
幸村(信繁)も好きですが、この信之も好きです
長尾景虎(上杉謙信)もちょくちょく厩橋城(のちの前橋城)に来ています
謙信は生涯独身で子がいなかった(養子はいた)ため、女性説もあります
Posted by 喜茶真 at 21:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。