ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月29日

上毛かるた【う】

う…碓氷峠の関所跡

碓氷峠は古くは碓日坂と呼ばれていて、東山道よりも前から往来があったようですが、峠がどこにあったかは諸説あります
私は入山峠説を支持しています

日本書記には、日本武尊、…(略)碓日嶺に登りて、東南を望りて…(略)、吾嬬はやとのたまふ。とあります
のちに東山道が開かれ、すでに関(関所)が設置されました
ちなみに東山道は、上毛野国では、坂本(今の坂本と推定)、野後(のじり、今の安中)、群馬(くるま、群馬町から総社あたりか?)、佐位(さい、伊勢崎上植木か?)、新田(太田)の駅(宿のようなもの)がありました

江戸時代には、中山道の要所として厳しい取り締まりが行われました
その厳しい関所や峠越えを避けて、富岡街道などを利用する場合も多かったようです





最新記事画像
今週のベストヒットUSA
ベストヒットUSA ジョンレノン特集
今週のベストヒットUSA The Verbsインタビュー
ベストヒットUSA…Kings Of Leon新曲
ソラをライブ
片貝から、こんにちは
最新記事
 ヤマビル (2013-06-17 20:36)
 地震… (2012-01-28 07:53)
 奇跡の一本松、生育絶望 (2011-12-14 08:47)
 赤い満月 (2011-12-10 23:33)
 先週のベストヒットUSA (2011-09-01 21:18)
 今週のベストヒットUSA (2011-08-19 06:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上毛かるた【う】
    コメント(0)