2007年01月09日
普段から鍛えてますか?
ほとんど無事だったからよかったけど
木曽駒の場合は最悪のケースが考えられます…
あの天候ではかなりのベテランでも待機になるでしょうねぇ
スキー場のリフトやゴンドラで簡単に行けるから…自然もなめられたもんです…
バックカントリーは楽しい領域ですが、それはあくまで天候のよい時!
装備はちゃんとしてますか?…スキーやスノーボードの金具や靴を確かめましょう
磁石やGPS、ビーコンはありますか?…ホワイトアウトでは方向がわかりません…ビーコンは埋まった遺体を探す時に有効です…
防寒装備や食料は十分ですか?…万が一をかんがえ着替えやタオル、予備食料を、特に水は重要です…雪を食べると体温が下がってしまいます
雪崩や気象、雪山の知識はありますか?…バックカントリーでは順序をふみましょう…少しずつ体で学ぶしかありません
普段からトレーニングしてますか?…基本は歩きです…階段を歩いたり、普段から高くない山を気軽に登ったり、自転車に乗ったりとトレーニングの方法はいくらでもあります
足腰をきたえましょう
携帯電話を魔法の機械と思ってませんか?…リチウム電池は1年くらいから急に精度が落ちますし、寒さに弱いです…またスキー場を外れると圏外となることが多いです…アマチュア無線が有効の時があります
下見はしましたか?…無雪時に下見をすると慌てることが少ないこともあります
まずは低い雪山で慣らし、その山で天候の悪い時を体験し、少しずつ高い場所へ
いきなり高山は危険です
もし行きたいならば天候のよい時を
木曽駒の場合は最悪のケースが考えられます…
あの天候ではかなりのベテランでも待機になるでしょうねぇ
スキー場のリフトやゴンドラで簡単に行けるから…自然もなめられたもんです…
バックカントリーは楽しい領域ですが、それはあくまで天候のよい時!
装備はちゃんとしてますか?…スキーやスノーボードの金具や靴を確かめましょう
磁石やGPS、ビーコンはありますか?…ホワイトアウトでは方向がわかりません…ビーコンは埋まった遺体を探す時に有効です…
防寒装備や食料は十分ですか?…万が一をかんがえ着替えやタオル、予備食料を、特に水は重要です…雪を食べると体温が下がってしまいます
雪崩や気象、雪山の知識はありますか?…バックカントリーでは順序をふみましょう…少しずつ体で学ぶしかありません
普段からトレーニングしてますか?…基本は歩きです…階段を歩いたり、普段から高くない山を気軽に登ったり、自転車に乗ったりとトレーニングの方法はいくらでもあります
足腰をきたえましょう
携帯電話を魔法の機械と思ってませんか?…リチウム電池は1年くらいから急に精度が落ちますし、寒さに弱いです…またスキー場を外れると圏外となることが多いです…アマチュア無線が有効の時があります
下見はしましたか?…無雪時に下見をすると慌てることが少ないこともあります
まずは低い雪山で慣らし、その山で天候の悪い時を体験し、少しずつ高い場所へ
いきなり高山は危険です
もし行きたいならば天候のよい時を
Posted by 喜茶真 at 09:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。