静岡グルメツアー後編

喜茶真

2007年11月17日 19:16

富士宮につづいて…


静岡おでん!


静岡駅前のおでんのお店が発祥


番組で紹介したのは
「大やきいも」
1本60円からが嬉しい!


静岡おでんは
牛筋で出汁を取る
全ての種が串ざしし
もちろん黒ハンペンが入り
青のりとだし粉をかけて食べる


食べてぇ(・〜・)




次は焼津

もちろん、鮪!

番組で紹介したのは

うみえーる焼津の中の「まぐろ茶屋」

本、メバチ、ビンチョウ
の3種の茶屋丼(1000円、11月限定)
旨そう(≧∇≦)

私は、かつをについで、鮪が好物なんです!

私は肉よりも魚派

たまらんわぁ(^O^)




ついで浜松の餃子

実は、宇都宮よりも消費量が日本一なんです

私も去年知ったけど、びっくりしたなぁ!
ちなみに

今は宇都宮よりも浜松なんですよ(^w^)


番組で紹介したのは
「石松本店」

もやしが真ん中にあるのが特徴です

20個1050円
10個525円

食べてぇ!!


実はギャル曽根ちゃんも出てたけど…

ものすごい食べっぷり!

焼きそば10人前や茶屋丼3杯などなど
で…
さらに餃子100個(・o・)
なんと5300kcal(笑)
トータルで7.5kg
16000kcal(爆)

さすがに、お腹は妊婦のようでした(^_^;)



私は焼きそば8人前でいっぱいかな(^w^)

餃子なら40個くらいかなぁ…




http://www.fujitv.co.jp/moshimo/