湿原ではブヨに注意を!

喜茶真

2007年07月23日 05:49

湿原というと…



花も咲いて…



涼しい風も吹いて…



なぁんてイメージかもしれませんが…






意外に虫が多い(*_*)



やっかいなのは…


標高が低いと薮蚊


標高が高いと蚋(ブヨまたはブユ)


ブヨにはたくさんの種類があり…


1〜2mmくらいのは、血を吸われたことすらわかりづらい…



で、人によっては、翌日に痒くなり、腫れます



私の肌もブヨに過剰反応をするから、腫れます…

蚊は全く腫れないのに…



暑くなると予想して短パンで出かけたのがミスでした…



湿原には長袖長ズボンですね!


虫の数では蝿が最も多いですよ…

あっ…あとはダニね…
草原って…
意外にダニがいますよ
ほとんどの人は無害だけど…


ダニアレルギーの人は、草原で昼寝はやめたほうがいいですよ



あー、かぃー