サマータイム
サマータイムとは…夏の長い昼時間を有効に活用する制度
欧米諸国では馴染みのある制度
具体的には、1時間時計を早くする制度で
涼しい朝を利用し、省エネをはかる狙いもあります
日本では、戦後法律が施行されたが、結局普及せず廃止に…
そんな中、私は一人サマータイムをここ数年やってます
もちろん、時間は普段通りですが
寝る時間を1〜2時間早めて22時頃には寝てます(笑)
朝は5時に起きて、涼しいうちに、いろんな物や事を片づけています
早寝早起きにしたら…
意外に体の調子がいいんです!
暑さに弱い私にはぴったりの制度
日本でも普及するといいんだけど…
経済界は普及を目指してるみたい
慣れると楽ですよ!
登山をする私には珍しくない制度だなぁ
だって登山は、暗くなったら寝て明るくなったら歩くのが原則だから…
まさに、自然に生きる方式か…