沼田水上紀行2

喜茶真

2007年04月16日 18:32

川場に行く途中には、ふきのとうがあったので、拾いながら進みました

ふきのとうは、帰宅後半分をふき味噌に、さらに半分は今晩のおかずの天ぷらに(^^)

途中の沼田の中発知のヒガンザクラが昨日の日記【写真】の1枚です
たぶん来週末には満開になるでしょう!

川場村吉祥寺のミズバショウ(入場料500円)がちょうど満開なのですが、時間なくパス

望郷ラインを白沢へ向かうと、登り坂が続きますが、その下古語父という場所に、以前日記に書いたメロディポイントがあります!
ちょうど逆の川場方面に向かって時速50キロで進みと聞こえると看板にありました
で試してみたけど…
何度か繰り返したけど…
おかしいなぁ…
かすかには聞こえるけど、ニュースのようにはっきりとは…

あきらめて、沼田へ


3へ続きます(苦笑)