沼田水上紀行1

喜茶真

2007年04月16日 11:47

とんぼ返りでしたが、天気に恵まれ楽しめました

まずは、水上へ…
水上の町からは谷川岳が見え、天神尾根の残雪にははっきりと道が山頂へ続くのが見えました
歩く人がけっこういるのかな?

湯檜曽経由で谷川岳ロープウェーへ
今回は乗らずに、マチガ沢を歩いて目指します

マチガ沢へは体が暖まる30分程度…道に雪は全くなかったです…


マチガ沢ではスキー(テレマークかなぁ?)をしてる人が遠くに見えました

さらに沖の耳まで見上げると、クレパスが…

雨が降って気温が上昇したら小規模な雪崩が起きそう…
幸いにもそこに登山道はありませんが、鉄砲水はあるかも…


まぁ距離もかなりあるから大丈夫でしょう…


この後は引き返し川場村を目指しました

2へ続く…
マチガ沢写真は後程…