おかしな法律…水質汚濁防止法
以前の日記にも書きましたが、再度書きますね
↓
日本のかけ流し温泉をダメにしかねない…
水質汚濁防止法の改正による、フッ素とヨウ素の規制強化まであと半年…
なんとか環境省は考え直してもらいたい!
自然に湧出する源泉には何もなく、旅館を通るだけで何故か厳しい規制…
日本のいたるところの硫黄泉系の名湯はことごとく規制にかかる…
不思議なことは更に日帰り施設は除外…
なんのための法律?
もともとは工場からの排出水規制でした…
何故また書いたか…
夕方のテレビ朝日のニュースで取り上げてたからです